SDGs

SDGsへの取組み

ワケングループは、研究用試薬・機器・情報の提供を通じて科学技術の発展に貢献します。
また、SDGsへの積極的な取り組みを通じて、
人々が豊かで幸せな人生を送るための環境を提供することをVISIONに掲げて、
持続可能な社会の実現に取り組んで行きます。

ワケングループのSDGsの達成に向けた約束

sustainable development goals
  • 環境配慮への取り組み

    • 環境配慮製品(ノンフロン製品など)を積極的に販売します。
    • 社内消費品(備品)、ノベルティ、景品、名刺などは、FSC認証品をはじめとした環境配慮製品を選びます。
    • 土壌由来の農業用微生物資材(有機JAS別表等への適合性評価済み資材リスト掲載)を開発、製造して減農薬・減肥料の実現および安全・安心な作物栽培に寄与し、飢餓をなくすと共に人々の健康維持に貢献します。
    • 毎年作成するオリジナルの絶滅危惧種カレンダーを企画・配布する事で、環境への意識を高めることに貢献します。
    • 飢餓をゼロに
    • つくる責任つかう責任
    • 気候変動に具体的な対策を
    • 海の豊かさを守ろう
    • 陸の豊かさも守ろう
  • 節電への取り組み

    • グループ企業全拠点の照明をLED化して、節電とガラス廃棄物削減に貢献します。
    • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
    • つくる責任つかう責任
    • 気候変動に具体的な対策を
  • CO2削減への取り組み

    • 社有車は、エコカーの採用を推進します。
    • 共同輸配送の積極利用による運搬車両の効率的運行を推進し、CO2ガス排出量削減に貢献します。
    • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
    • 気候変動に具体的な対策を
    • パートナーシップで目標を達成しよう
  • ごみ削減への取り組み

    • 電子承認・ワークフロー・電子契約などの導入によりペーパーレス化を推進し、紙を削減します。
    • カタログ、チラシの必要部数を見直し、裏紙利用などにより、紙の廃棄量削減を推進します。
    • つくる責任つかう責任
    • 気候変動に具体的な対策を
    • 海の豊かさを守ろう
    • 陸の豊かさも守ろう
  • リサイクルへの取り組み

    • ゴミの分別を徹底し、可能なもの(段ボール、古紙、アルミ缶など)はリサイクルに出して、再生利用を支援します。ただし、段ボールやクリアファイルは徹底的にリユースし、安易にリサイクルに出しません。
    • 共同輸配送の積極利用により、発泡スチロールなどの梱包資材は徹底的にリユースした後にリサイクルに出して、資源リサイクルに貢献します。
    • つくる責任つかう責任
    • 気候変動に具体的な対策を
    • 海の豊かさを守ろう
    • 陸の豊かさも守ろう
    • パートナーシップで目標を達成しよう
  • 働きやすい職場環境づくりへの取り組み

    • 資格取得、自己啓発など、社員のリテラシー向上を支援します。
    • 産休、育休(男女を問わず)の取得を奨励します。
    • 女性の管理職登用を推進します。
    • 女性の営業職登用を推進します。
    • すべての人に健康を福祉を
    • 質の高い教育をみんなに
    • ジェンダー平等を実現しよう
    • 働きがいも経済成長も
  • 全ての人々との公平な取り組みと意識の共有

    • 海外の研究者からの問い合わせに英語対応ができるセクションを設け、交流を積極的に行える環境を構築しています。
    • SDGsの取り組みを見える化し、社員全員に啓蒙します。
    • 質の高い教育をみんなに
    • 働きがいも経済成長も
    • 人や国の不平等をなくそう
    • 平和と公正をすべての人に
    • パートナーシップで目標を達成しよう
  • パートナーおよび地域社会と共同での取り組み

    • 「地域創生SDGs官民連携プラットフォーム」に参画し、地域と連携した課題解決活動に取り組みます。
    • 毎年作成するオリジナルの絶滅危惧種カレンダーの制作において、地域の大学(京都精華大学)にイラストを依頼し、学生に生物多様性の意義を学んでもらいつつ、職務体験の場を提供します。
    • 土壌由来の農業用微生物資材を用いて栽培した有機野菜等を「京都こども宅食プロジェクト」に寄付し、子どもたちの健やかな成長を支援します。
    • 飢餓をゼロに
    • すべての人に健康を福祉を
    • 質の高い教育をみんなに
    • 働きがいも経済成長も
    • つくる責任つかう責任
    • 陸の豊かさも守ろう
    • パートナーシップで目標を達成しよう